1月12日にREnextopの新年パーティーを開催しました。
もう一ヶ月前のことになってしまいますが、、、

西暦で言えば新年会、旧暦で言えば忘年会(中国語で年会と言います)になるので、
表現がどちらがいいか難しい時期です。。。
サーフィン、フリーダイビング、BMX、レーサー、ローラーブレードなどなど、
全てのジャンルの契約選手が一堂に集まるのは初めてのこと。

ただ直前までフィリピンでサーフィンの大会や、
中国成都でボクシングの大会などイベント続きだったため、
10日間くらいしか準備期間がありませんでした。
会場もまずまず広くどうなることかハラハラしてましたが、
なんとか形になり、ホッとしました。
中国の人の、事前準備が少なくてもなんとか帳尻合わせる土壇場力は、
本当にいつも感心します。。。
日本人的には事前の準備が足りないと辞めようとなりがちですが、
中国の人は、最初思ってたものと形が変わっても最終的にできたものがゴールという、
ある意味良い寛容さがあります。
そんな勢いに今回も巻き込んでもらいながら、
バタバタと制作物を入稿し、当日を迎えました。

会場は、amanaさんが運営しているスタジオをお借りしました。
amanaさんは、日本では大手の写真プロダクション。
今年から業務提携をすることになりました。
今までのイベントでコツコツと撮りためて来た写真を使って写真展を行いました。




別の会場では、ライブペイントや、ライブパフォーマンス、
選手の紹介やスピーチなどなどを行いました。






宮本、志賀、私はいつものように、当日の記録係です。


ボクシングの審判でいつもお世話になっているハン先生と記念撮影♡

ちなみに当日撮った写真はV PHOTOというWeChatを使ったサービスで、
ライブ配信し、誰でも自由にダウンロードできるようにしました。

携帯での中継もいつものように行いました。

コツコツとイベントの度に携帯でライブ配信を行い、
昨年の総ビュー数は二億ビューを超えたそうです!
さすが人口の多い国。。。
大勢の方に足を運んでいただいて、ありがたいことです。






こうしてみんなに囲まれて仕事をできることに感謝です。
毎年、予想もしないことが起きるというのは(いい意味で)、
みんながいるからだと思います。
今年は何が起きるやら。。。
楽しみです。
/////////////////////////////////////////////////////////
DARUMAN GRAPHIC & SPACE DESIGN SHANGHAI
www.daruman.red
/////////////////////////////////////////////////////////
